ホームへ戻る                                     

------------------------------------------------------------
2006年9月10日 北海道マラソン報告会ラン
------------------------------------------------------------

多摩川と緑道トピのみなさんが、今年の北海道マラソンに参加され、その報告会が

催されました。緑道のエキスパート、tgさんによる、報告会ランのご報告?です。

                                         いたさん

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

北海道マラソンの報告会の前に軽くランをしてから、ということに相成りました。
お手軽な緑道を選んだのはよかったですが、とにかくこの日は暑かった。
34℃。今年の東京最高気温では。真夏のマラソンの報告会、これも何かの因縁でしょう。

今回は、HP主催者のいたさんは参加されませんでした。
にも関わらず、写真をアップさせていただくのですが、せっかくなので目黒・世田谷の
緑道アラカルト、の感じで写真を紹介していきたいと思います。




目黒川です。現在の目黒川は池尻から天王洲までの約8キロ。この川に、北沢、烏山、
蛇崩の三つの昔川(緑道)が合流します。

目黒川自体は、五反田付近の一部を除き、両サイドが写真のように樹木が茂り、
ウォークやランに適した環境になっています。



池尻の246を越えると、目黒川は一キロほど目黒川緑道、となります。
これは世田谷区により最近整備されました。



カルガモの話題がテレビに取り上げられたり、話題の多い緑道です。



目黒川はこの先、北沢川と烏山川に分かれます。二つの川は今は大半が緑道として
整備されています。二つの川は八幡山の辺りでかなり近づきそこを結べば、
一周約16キロのランコースが出来上がります。



緑道は本来川なので、このように小川の演出がそこここに見られます。
水辺の空間には潤いがありますよね。たとえそれが人工でも。



古くから(昭和40年代)に整備された緑道は、サクラの葉が茂り夏でも
程よい木陰を造ります。夏でも快適な空間となります。



緑道の廻りには花々も数多く、通りに、走りに潤いを与えてくれます。
特に春のサクラは圧巻です。



緑道は終点に行き着くまでに多くの幹線道路を横切ります。そのため幹線道路
を横切る事で、ショートカットしたランルートを容易に作成できます。

今回の緑道ルートも環七や世田谷通りを使い三つの緑道を乗り移ってます。
走り始めは戸惑うかもしれませんが、慣れるといろんなバリエーションのランルートを
楽しむ事が出来ます。写真は茶沢通りでお祭りに出くわしたところです。



緑道の基本はサイド、または真ん中に緑が配されていることです。あなたの街の
近くにそんなところがあれば、それは昔の川(今は緑道)かも知れません。
緑道はいろんな地域に数多くあります。



工事年度や周りの雰囲気により、緑道の床やその他の仕上げはいろんな
バリエーションがあります。私が好きなのは、ウレタン系の仕上げです。
脚に優しいですよね。写真はタイル張りですね。


------------------------------------------------------------
tgさんありがとうございました。